
10月、ブラジル・アマゾナス州の農村地帯のボルバで発生した事件。
39歳の漁師が農家の男性に口論の末、撲殺された。
二人を知る地元住民の話によると彼らは以前から仲が悪く、互いに憎しみあっていたという。
住民たちは農家が頭部を滅多打ちにしている様子を目撃し、彼を捕まえようとしたが森の中に逃げ込んだとの事。
現在、警察がその行方を追っています。
凶器にはライフルのバレル(砲身)が使用された。
【画像】
※閲覧注意
10月、ブラジル・アマゾナス州の農村地帯のボルバで発生した事件。
39歳の漁師が農家の男性に口論の末、撲殺された。
二人を知る地元住民の話によると彼らは以前から仲が悪く、互いに憎しみあっていたという。
住民たちは農家が頭部を滅多打ちにしている様子を目撃し、彼を捕まえようとしたが森の中に逃げ込んだとの事。
現在、警察がその行方を追っています。
凶器にはライフルのバレル(砲身)が使用された。
【画像】
※閲覧注意
リカコ
2016年11月7日 at 12:32 PM
日本にはそう簡単に手元には置いてない
武器がさっと出てくる。
人口が多いから事件数おおいのはあるだろうけど
ほんとにすぐ殺すわね汗。
よすけ
2016年11月7日 at 12:38 PM
ペッコリお腹。
DoMinAToR
2016年11月7日 at 1:29 PM
砲身→×
銃身→◯
まあ、厳密な違いはないんだけどな…
銃身は簡単に言えば鉄パイプだからね、普通に鈍器になるよな。
銃器…鈍器…うっ、頭が…(L85A1)
天邪鬼
2016年11月7日 at 2:07 PM
ワロタ
銃身の方がしっくりきますね。
匿名
2016年11月7日 at 2:05 PM
漁師vs農家
家政婦あたりが敵討ちかな?
タッキー
2016年11月7日 at 2:06 PM
漁師のが弱いとは
レタス
2016年11月7日 at 2:24 PM
農家は鍬があるし漁師は銛があるだろう
一対一でバトルしたら面白そう(コロッセオ)
モモンガ
2016年11月7日 at 3:38 PM
まぁ決着ついて良かったじゃん。
匿名
2016年11月7日 at 4:57 PM
新しい銃の使い方
匿名
2016年11月7日 at 7:04 PM
どうせ殺すなら撃ち殺せばよかったのに
匿名
2016年11月7日 at 7:59 PM
ブラジル多いね。
匿名
2016年11月7日 at 9:33 PM
変身!忍者セット買わなきゃ勝てない。
匿名
2016年11月8日 at 10:02 PM
wwwwww
RAP調で読んでくれ。俺はワケわからんくなったがな!
2016年11月7日 at 9:39 PM
ライフルの場合は砲身じゃないのか?
と自問自答して放心してしまったが、みんなの方針的に銃身で正解なら重臣の意見を取り入れるべく封神の思いで親身なる気持ちを持って従諗且つ法真の誠意で此処に意を問わんとし候ってか俺は早漏
よ~く考えた跡がみえる、オレにはわかる、なんも考えずに揚げ足とりツッコミだけしとるヤツとは、ひと味ちがうタッキー
2016年11月7日 at 10:54 PM
いいね!
葬儀屋ちゃん
2016年11月7日 at 10:49 PM
ほんと、なんで撃ち殺さなかったんだろ?
タマがなかった?
ただ撲殺のが怨恨が強い感じ…
タッキー
2016年11月7日 at 10:56 PM
仕事ほんとに忙しくなるね。
レタス
2016年11月7日 at 10:56 PM
銃の弾と根性のタマをかけるとは…いいねぇ!