
11月28日、ロシア連邦道路クリミアで、モスクワに向かっていたロシアの国産車「セブン」と対向車のフォルクスワーゲンが正面衝突事故を起こした。
AVTOVAZ(アフトワズ)社製の車両セブンは30年間モデルチェンジが行われていない安価な車両で、損傷濃度の差は一目で明らかだった。
フォルクスワーゲンの方はフロントが押し潰れてはいたが、車内空間は保たれており、もちろんエアバックも展開されていた。
こちらの28歳ドライバーと17歳の同乗者は怪我で済んだ。
一方、ロシア産車両は原形を留めることなく何個かに分割されていた。エアバックは装備されていない。
こちらの58歳のドライバーは現場で死亡が確認された。
【画像】
※遺体には元からモザイクが入れてありますが、1枚だけ抜けています。
海外でネタにされている画像、BMWとセブンのモデルチェンジ比較。
「え?最も影響を受けた1冊?いまの預金通帳だよ。」タッキー
2016年11月30日 at 3:24 AM
セブン乗ってるかた!
明日からチャリにしましょう!
なまえ
2016年11月30日 at 3:34 AM
スバル360ゥだったら大丈夫です。
リカコ
2016年11月30日 at 4:01 AM
ロシアのセブンという車、初めて聞いたけど
年式ごとの画像が全部同じで
パラパラまんがみたい汗
「え?最も影響を受けた1冊?淫乱OL淫らな調教だよ」サンタ苦労す
2016年11月30日 at 6:48 AM
パラパラまんがなのに静止画とは此れ如何に
リカコ
2016年11月30日 at 7:41 AM
ふふふふふ
タッキー
2016年11月30日 at 12:44 PM
その本ください。
サンタ苦労す。今は疲れを癒す時。。。(賢者タイムでは無い)
2016年11月30日 at 9:39 PM
カッペカペだけど2000円で良いよ(定価980円)
でーあごーすてぃーに
匿名
2016年11月30日 at 8:08 AM
〜変わらない新しさ、セブンにはそれがある〜
ypaaaaaaa!価格でお買い得
「え?最も影響を受けた1冊?親の隠してたエロ本だよ!」ロビン
2016年11月30日 at 10:13 AM
~変わらない美学、それがセブンイレブン~
タッキー
2016年11月30日 at 12:45 PM
ロビン氏、クリーンヒットっす。
サンタ苦労す
2016年11月30日 at 9:42 PM
はぁ?なにその名前
なんでそんなん思い浮かんだの?(威圧的
弟子にしてください(´・_・`)
ロビン
2016年11月30日 at 11:18 PM
じゃ、じゃあ、まず、アっ、あんパン買って来いやぁぁ(逃げ腰
レタス
2016年11月30日 at 10:14 AM
まぁモザイク入れ忘れはしょうがないさ
脳が出てますね
タッキー
2016年11月30日 at 12:46 PM
レタス先輩も参戦プリーズ♪
レタス
2016年11月30日 at 10:17 PM
嫌です…(KY)
よすけ
2016年12月1日 at 5:33 PM
スルーされし俺
高みの見物。
アマニマス
2016年11月30日 at 12:52 PM
元からニコイチだったのかや
匿名
2016年11月30日 at 4:16 PM
頑丈さって車を買う時に重要視されないけど、そりゃ自分が潰される想定しないからだよなー。貧乏人は軽自動車で死にお金持ちは生きるのよねー。
天邪子
2016年11月30日 at 5:21 PM
セブンって言い方では気付かなかったけど、LADAって、映画「クリンゾンリバー」の被害者が乗ってる車だと気付いた。
「え?最も影響を受けた1冊?「恥じらいパイパンOL アフターファイブはパンパン副業」だよ!」タッキーさん親衛隊
2016年11月30日 at 6:12 PM
昔のボルボやベンツは”ガワ”が強かったって言うよね。
アメ車もかな。
最近のクルマは事故時の衝撃吸収性などから壊れやすくできてるよね。 見方を変えれば、壊しやすくすることでそれまでよりクルマ関係の店が儲かる仕組みになってる。
バカ殿タッキー
2016年12月1日 at 9:34 AM
タイトルだけで妄想肥大。
むっちりOLバンザイ!
匿名
2017年2月24日 at 11:36 PM
車も日本製がいいですな
匿名
2017年10月14日 at 2:05 PM
(◎_◎;)
匿名
2017年12月16日 at 7:21 PM
ぐちゃぐちゃ(+_+)
「え?もっとも影響を受けた一冊?熱烈投稿だよ」匿名 (๑╹ω╹๑ )☆無フフ.。o○
2017年12月16日 at 8:06 PM
みらいだもんねーーー
みらいがほしいもんねーーー
うきょー