
2: :2016/12/05(月) 18:10:26.380 ID:
3: :2016/12/05(月) 18:11:06.251 ID:
4: :2016/12/05(月) 18:11:11.832 ID:
5: :2016/12/05(月) 18:13:24.070 ID:
とりあえず毎日のばすことを進める
7: :2016/12/05(月) 18:14:57.899 ID:
経験者?
皮下に引っ張ってるだけでいいの?
6: :2016/12/05(月) 18:14:32.220 ID:
8: :2016/12/05(月) 18:15:27.444 ID:
鬼頭が引っ張られて下向いて痛い
9: :2016/12/05(月) 18:15:30.035 ID:
11: :2016/12/05(月) 18:16:14.374 ID:
剥くと痛いって意味ね普段は兵器
10: :2016/12/05(月) 18:15:50.168 ID:
そうすれば事実がわかる
12: :2016/12/05(月) 18:16:29.379 ID:
切らないぞ
13: :2016/12/05(月) 18:16:31.764 ID:
15: :2016/12/05(月) 18:17:09.531 ID:
絶対切らないぞ
14: :2016/12/05(月) 18:17:05.556 ID:
16: :2016/12/05(月) 18:17:23.639 ID:
17: :2016/12/05(月) 18:17:25.559 ID:
まあ包茎にありがち
21: :2016/12/05(月) 18:18:16.861 ID:
昨日抜きすぎて立たんわすまん
やっぱそうなんだ
19: :2016/12/05(月) 18:17:45.839 ID:
20: :2016/12/05(月) 18:18:16.619 ID:
包茎キッモ
22: :2016/12/05(月) 18:18:41.185 ID:
舌足らずの子供がベロの筋を歯医者で切ってもらうのと同じ
23: :2016/12/05(月) 18:18:46.640 ID:
がんばれー
24: :2016/12/05(月) 18:19:00.916 ID:
25: :2016/12/05(月) 18:19:44.225 ID:
28: :2016/12/05(月) 18:20:46.314 ID:
30: :2016/12/05(月) 18:22:01.342 ID:
じゃあ切ったほうがいい
包茎じゃなくて筋が引っ張られるなら風呂とかで伸ばしてりゃそのうち伸びるけど
包茎だと包茎の一部がそれで一番伸びにくい場所だから思い切って切るのもあり
伸ばしてりゃ伸びることもあるがあまり期待しないほうがいい
38: :2016/12/05(月) 18:24:05.588 ID:
あー切るのも一つの手段としてはあんのか
でも素人が一人で勝手にできるようなもんじゃないだろ
取り合えず伸ばすわ
31: :2016/12/05(月) 18:22:08.154 ID:
震えて眠れ
34: :2016/12/05(月) 18:23:17.832 ID:
35: :2016/12/05(月) 18:23:35.059 ID:
40: :2016/12/05(月) 18:28:41.092 ID:
46: :2016/12/05(月) 19:39:25.749 ID:
44: :2016/12/05(月) 18:41:06.986 ID:
病院で切るしかない
「年頃に真剣に悩んでたのが無駄に済んでほっとしてる今日この頃いかがお過ごしですか?」ロビン
2016年12月6日 at 1:24 PM
パイパンの大人で完全な包茎なら、子供と同じ扱いで無邪気に噴水とかではしゃいでも捕まらないのかな?
タッキー
2016年12月6日 at 9:38 PM
女風呂にも入れそう~
なまえ
2016年12月7日 at 12:48 PM
このまえふつかれんぞくでのぐそしました
匿名
2016年12月6日 at 1:28 PM
オチンチン記事キターー!!
やっふぉーい!!
リカコ
2016年12月6日 at 1:31 PM
45の漫画、結構有名な人の絵では??
見たことある。
うーん。誰だっけ‥
リカコ
2016年12月6日 at 1:32 PM
トップ画が面白い笑
管理人さん作だね〜きっと。
葬儀屋ちゃん
2016年12月6日 at 4:45 PM
手塚治虫的な?
リカコ
2016年12月6日 at 6:32 PM
そう!!!!!!!!!
それ!!!!!!!!!
匿名
2016年12月7日 at 1:57 AM
田中圭一だぞ
リカコ
2016年12月7日 at 2:41 AM
ふおー汗
すごい知識ですね汗
教えてくださりありがとうございますm(_ _)m
手塚治虫の絵によく似てますね。
やっぱり影響を受けて勉強されたひとなのかな。
上手だなぁ。
葬儀屋ちゃん
2016年12月7日 at 7:07 AM
詳しい人ありがとう
匿名
2016年12月6日 at 2:27 PM
竿と皮が同化してるのか、自分の見て確認してしまった
大工
2016年12月6日 at 3:05 PM
裏スジは刑務所で切りました。針と糸を刺して裏スジをキツく縛ると数日後には腐って取れます。ちなみに取れた裏スジの所は敏感です(笑)
リカコ
2016年12月7日 at 2:43 AM
敏感であるカミングアウトより
刑務所で切ったカミングアウトが
センセーショナル笑
よすけ
2016年12月6日 at 4:12 PM
ボッキ中に着ると出血多量です。
ここで学びました。
葬儀屋ちゃん
2016年12月6日 at 4:49 PM
赤ちゃんの時に剥けなかったら
3〜4歳までに手術した方がいいそうです
が!
下手に早いうちに剥いちゃったら
外人みたいにフニャチンにならないのですか?
リカコ
2016年12月6日 at 6:34 PM
葬儀屋さん笑
おもしろい笑
フニャチンて笑
三井
2016年12月6日 at 5:06 PM
すみません
お茶漬けはお湯じゃなくてお茶かけないといけないんですか?
リカコ
2016年12月6日 at 6:35 PM
牛乳かけるといいですよ(ノ´∀`*)
タッキー
2016年12月6日 at 9:40 PM
迷惑だけは、かけるな。
ロビン
2016年12月7日 at 12:56 AM
お~い山田くん!タッキーさんに座布団2万枚!
タッキー
2016年12月7日 at 1:14 AM
超ウルトラ激爆鬼熱アザッス☆
なまえ
2016年12月7日 at 12:51 PM
黄色ならなんでもいいですよ。
匿名
2016年12月7日 at 1:47 AM
高校生の時に爪切りでプッチンやったわ