• HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • NOTICE
天邪鬼
  • HOME
  • ABOUT
  • CONTACT
  • NOTICE
  • Twitter

  • RSS

俺ニュース

アメリカ在住だけどワルサーPPQ(実銃)が名作過ぎたのでさらす

アメリカ在住だけどワルサーPPQ(実銃)が名作過ぎたのでさらす
天邪鬼
天邪鬼
2015年1月13日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る

1: :2015/01/12(月)18:38:38 ID:

転売目的で買ったのに良すぎる。売れない・・・
4260d968.jpg
2: :2015/01/12(月)18:39:10 ID:

俺の知ってるワルサーじゃなかった
3: :2015/01/12(月)18:40:31 ID:

見た目はカッコ良くないんだけどねー
すげーエルゴノミクスとトリガーが良いのよ
まちがいなく、ストライカーファイヤーの傑作だと思う。
4: :2015/01/12(月)18:41:19 ID:

もうちょっと張ってく
fd2ab3a9.jpg
29: :2015/01/12(月)19:05:41 ID:

>>4
電動ドリルと同じようなケースに入ってるんだね
5: :2015/01/12(月)18:41:39 ID:

76f3a216.jpg
6: :2015/01/12(月)18:42:24 ID:

635526bd.jpg
7: :2015/01/12(月)18:42:26 ID:

試射したの?
8: :2015/01/12(月)18:43:46 ID:

今日ピックアップしたばっかり!まだ!
でも、テストチャートついてたよ!
84489d00.jpg
9: :2015/01/12(月)18:45:29 ID:

CZには及ばないけど15mでこれならかなり良い方だと思う。
10: :2015/01/12(月)18:47:35 ID:

かっこいい
14: :2015/01/12(月)18:49:16 ID:

>10
ありがとう!格好良さで言うとSpringfield の XDmとかのがカッコいいけどねー
やっぱワルサーのクラフトマンシップはさすがと思わせる良さがあります。
11: :2015/01/12(月)18:47:51 ID:

付属品とかはこちら。LMSサイズのバックスとラップがついてます。
ちなみに付けてるのはSサイズのバックストラップ。
ce476082.jpg
12: :2015/01/12(月)18:48:02 ID:

おいくら?
13: :2015/01/12(月)18:48:28 ID:

安全装置って細長いやつ?実銃持った事ないから分からん

17: :2015/01/12(月)18:50:42 ID:

>12
TAXとDROSとSSE全部ひっくるめて $650ぐらいでした。
>13
ストライカーファイヤーのピストルではいわゆるサムセイフティーはついてないんですね。
PPQの外部安全装置は2重になってるトリガーのみです。
22: :2015/01/12(月)18:54:06 ID:

>>17
出来れば…専門用語をアホにも分かる様に説明してほしい…orz
25: :2015/01/12(月)18:59:14 ID:

>22
すんませんでした。焦ってます。
DROS ってのは Dealer’s Record of Sale of Firearm の略で要は銃の販売記録の登録費用。
カリフォルニアだと$25。
SSE ってのは Single Shot Exemption の略で、カリフォルニアでは本来は下のリンク
にリストされてる銃しか本来は買えない。
http://certguns.doj.ca.gov
それを、単発中に改造>その後元に戻すという行程を経ることでリストに載ってない銃が
買えるようになる。
この費用は店によって違うけど、僕が買った店では$25だった。
ただ、この改造>元に戻すで買えるというのは2014年いっぱいで法律が変わって
使えなくなった。そのために法律が変わる前に2015年には買えない銃を買っとこうと思ったわけだね。

26: :2015/01/12(月)19:02:58 ID:

>22
さらに、ストライカーファイヤーってのはグロックに代表されるような撃鉄(ハンマー)が
ない形式の銃ですね。
この形式の銃は基本的に、弾をチャンバーに送り込みさえすればあとは引き金を引く
だけで発射されるようになってます。
そのため、弾が込められた状態で衝撃などが加わっても暴発しないような工夫が
されてるんですね。なので、Springfield の XDシリーズなど、物によってはグリップセイフティーを備える
物もありますが、いわゆるマニュアルの安全装置はついてないんです。
デコッカーなどもありません。

21: :2015/01/12(月)18:53:57 ID:

また集めたくなってきたw
15: :2015/01/12(月)18:49:21 ID:

試射しないで名作と分かるの
18: :2015/01/12(月)18:52:09 ID:

>15
撃たないと本当のところはもちろんわからないんだけど、
グリップの良さ、トリガーのフィーリングがポリマー製ストライカーファイヤー銃の
中ではダントツに良かった。
19: :2015/01/12(月)18:52:54 ID:

特にトリガーはハンマーストライカーのシングルアクションに迫るぐらいいいのよ。
23: :2015/01/12(月)18:54:20 ID:

フィールドストリップはこちら
e5ab9e1f.jpg
24: :2015/01/12(月)18:55:25 ID:

かっこいいけど
やっぱアメリカには住みたくないな
転売目的でカジュアルに銃器を購入できる国とか恐ろしすぎる
28: :2015/01/12(月)19:04:32 ID:

>24
まぁ、そういう風に考える人がいる物わかるけど、決してカジュアルに
買えるわけじゃないよ。
1丁買うごとに必ずバックグラウンドチェック入るしね。
27: :2015/01/12(月)19:03:34 ID:

すげえ
30: :2015/01/12(月)19:05:45 ID:

うーん、意外と興味ある人少ないか。
32: :2015/01/12(月)19:07:06 ID:

改造銃でも販売できるのか…
>>30
この時間は人少ないよアメリカは何時か知らんけど

36: :2015/01/12(月)19:11:51 ID:

>32
改造銃っていうとちょっと違うんだけどね。
あくまでも法律の穴を抜けるために手渡す時に単発銃に改造するだけで。
やっぱ人少ないか~時差あるときついな。
34: :2015/01/12(月)19:08:35 ID:

使用する弾は何ですの?9mmパラ?
35: :2015/01/12(月)19:10:28 ID:

>34
そう!9mmパラです.
PPQ は .40S&W のモデルもあるんだけどね。
僕は強装弾は好きではないので。
39: :2015/01/12(月)19:14:02 ID:

お巡りさん向けって感じがするんだけれど・・・アタリ?
43: :2015/01/12(月)19:16:03 ID:

>39
PPQ は Police Pistol Quick の略らしいのでアタリだと思います。
実際どの程度採用されてるのかわからないけど。
46: :2015/01/12(月)19:18:25 ID:

CZ75 first modelについて一言
47: :2015/01/12(月)19:21:07 ID:

>46
欲しい!でも高くて買えないね。
ただ、持った事ないから何とも言えないんだけど実際の性能については
多分過大評価されてるところが大きいと思う。
52: :2015/01/12(月)19:25:40 ID:

>>47
モデルガンしか触ったことないが手にしっくり馴染むグリップの形状だった
40: :2015/01/12(月)19:14:23 ID:

実銃のレビューって需要あるかね?
もしあるならようつべにでもチャンネル作ろうかと思ってるんだけど。
42: :2015/01/12(月)19:15:53 ID:

実銃とエアーガンの見た目を比べる動画なら見たい
44: :2015/01/12(月)19:16:55 ID:

>42
うーむ残念ながら日本のエアガンをこっちに持ってくるのも
結構ハードル高そうだからなぁ
難しいかも
48: :2015/01/12(月)19:21:07 ID:

>>44
エアガンの規制でもあんの?
50: :2015/01/12(月)19:22:09 ID:

>48
こっちのおもちゃの銃は見た目で「おもちゃです」ってわかるようになってないと
販売出来ないからね。
日本のエアガンみたいなリアルなやつはダメじゃないかな。
49: :2015/01/12(月)19:21:55 ID:

トリガーセイフティって使い勝手どうなの?
51: :2015/01/12(月)19:25:39 ID:

>49
僕が撃った事あるのはグロック19,17, Springfield の XDm, XDs とこのPPQ ぐらいだけど
どれも、トリガーセイフティ自体が操作性に影響するほど気になるということは
なかったな。
でも、やっぱり暴発防止もあると思うんだけどトリガーは重めに設定されてるし
トリガー自体がポリマー製という事もあって、なかなか硬質なトリガーフィール
とはいかないんですが、PPQはその点でかなり良い線行ってます。
53: :2015/01/12(月)19:25:44 ID:

マジで?販売すら出来んのかよアメリカにサバゲーチームもないって事?

54: :2015/01/12(月)19:27:08 ID:

>>53
ペイントボールがあるけれど,リーマンショック以降下火らしい
56: :2015/01/12(月)19:27:33 ID:

>53
いやいや、サバゲーはあるしエアガンも売ってるけど
実銃そっくりのモデルでは、例えば銃口にオレンジ色のリングがついてたり
「本物ではない」と一目で分かるようになってないとならないのよ。
59: :2015/01/12(月)19:31:26 ID:

かっこいいな~
コレは転売目的だそうだけど、コレクションで銃を集めてるの?
65: :2015/01/12(月)19:36:22 ID:

>59
コレクションと言えるほどはまだ持ってないです。
基本的には見て愛でるよりは撃ちたいのでゆくゆくは競技に出たいなと。
67: :2015/01/12(月)19:37:46 ID:

>>65
競技ってどういうもの?
72: :2015/01/12(月)19:41:53 ID:

>67
USPSA とか IDPA っていう団体があって団体によってルールは違うんだけど
基本、壁や的が設置してあるフィールドをルートに沿って走って的を
売ってくタイムと正確性を競う、とかスチールチャレンジってのは
5つの鉄の的を何秒以内に撃てるか、とかそんなのかな。
68: :2015/01/12(月)19:38:08 ID:

マルゼンのP99持ってるけどより洗練されてる感じがすごいカッコいいね
長物の銃は買ったりはしないの?拳銃より登録が簡単って聞いたことあるけど
73: :2015/01/12(月)19:43:27 ID:

コロンバイン高校銃乱射事件について一言お願いします
78: :2015/01/12(月)19:48:24 ID:

>73
銃を購入しておいてこんなことを言うのは変ですが、個人的には銃規制に賛成です。
今は法で許されてるので趣味としてやってるだけで。
やっぱ馬鹿は社会に一定数はいるのに、こういう凶器が一般人が買えるというのは
問題だと思ってはいます。
79: :2015/01/12(月)19:49:13 ID:

>>78
一番安い銃ならいくらで買えるの?
82: :2015/01/12(月)19:53:45 ID:

>79
$100台から買えます。
まぁ、精度も耐久性もアレですが。
83: :2015/01/12(月)19:54:01 ID:

サバゲは興味ないの?
84: :2015/01/12(月)19:55:16 ID:

>83
上の人も書いてるけど、あんまり盛り上がってないんだよね。サバゲ。
仲間がたくさんいればやりたいけど。
86: :2015/01/12(月)20:01:22 ID:

>>84
そうなのかそういえば、薬莢って再利用したりするの?ぽいーして弾は新品にするの?

87: :2015/01/12(月)20:04:57 ID:

>86
リロードといって、撃った薬莢を拾って洗浄し、プライマー、火薬、弾頭を
詰め直して再利用する人は一定数います。
シューティングレンジなんかでは、客が落としていった薬莢は全部拾って
そういうリロードの弾として販売したりします。
僕は今のところそのための設備を持ってないので撃ったら撃ちっぱなしですね~
88: :2015/01/12(月)20:05:30 ID:

>>87
弾代って高い?
89: :2015/01/12(月)20:07:40 ID:

僕が撃ってる9mmパラはフルメタルジャケットなら安いリロードで20セントぐらい、
新品は30セントぐらい。最近ちょっと安くなってきてます。
ホームディフェンス用のホローポイントはもうちょっと高いです。
90: :2015/01/12(月)20:09:28 ID:

>>89
前に月間Gunで弾代が昔(30年ほど前)と比べ上がっていて
お財布に痛いからおもいっきりぶっ放せないということが書いていたけど
今は安くなってるんだ
92: :2015/01/12(月)20:11:23 ID:

>90
あ、いやいや30年前に比べたら今は大分高いよ。
数ヶ月前までカリフォルニアでは法改正なんかのせいで弾不足が発生してて
弾代が高騰してたんだけど、やっと落ち着いてきて最近は下がってきた、という話。
95: :2015/01/12(月)20:20:33 ID:

>>92
駆け込み需要恐るべしw
カリフォルニア州の弾薬だけで
小さい国の軍隊か警察の備蓄弾薬程ありそうだ
98: :2015/01/12(月)20:28:03 ID:

>95
そうなんだよ!実際弾不足だった時はWalmartっていうスーパーとかに
弾が入荷した!って情報が流れたら行列出来てたりしたからね。
LAのシューティングレンジで弾の限定販売したときなんかは行列がすごくて
ニュースになってた。
おばあちゃんとかも並んでたよw
99: :2015/01/12(月)20:29:15 ID:

>>98
老略男女問わず銃に触れているんだなw
101: :2015/01/12(月)20:31:31 ID:

>99
そうだねぇ、シューティングレンジに行くと若い女の子も多いよ。
それでもカリフォルニアは全米中で最もリベラルな州だから、
銃なんてとんでもない、って人もいるけどね。
100: :2015/01/12(月)20:30:53 ID:

>>98
スーパーみたいなとこでも売ってるのかw
104: :2015/01/12(月)20:33:38 ID:

>100
弾は売ってるよ。銃自体は売ってないけどね。
弾はスポーツ用品店とかでも売ってるところは多いかな。
102: :2015/01/12(月)20:32:37 ID:

でもそれだけ射撃がポピュラーなのに
オリンピックの結果は振るわないね
105: :2015/01/12(月)20:34:30 ID:

>102
そうなんだ。
まぁアメリカ人ストイックな人少ないからなぁw
競技には向かないのかもね。
108: :2015/01/12(月)20:37:37 ID:

横からごめん、自分で薬莢拾ってリロードする人がいるって事は火薬とか弾丸もバラで買えるって事?
111: :2015/01/12(月)20:39:00 ID:

>108
もちろん買えるよ。
112: :2015/01/12(月)20:40:39 ID:

>>111
スゴイなwwww
知ってるかもしれないけど日本だと火薬関係の取り扱いはすごく煩いからアメリカだと銃だけじゃなくて火薬も入手しやすいのか気になったもんで。
115: :2015/01/12(月)20:48:01 ID:

>112
あー、どうだろう??
僕自身がリロードしないので、そこまで気がつかなかったけど
火薬を買うのには何らかの許可がいるのかもしれない。
州法によって違うかもしれないし、何とも言えません。
気軽に買えると言ってしまってごめん。
118: :2015/01/12(月)20:57:36 ID:

ワルサーってもうぼろぼろなの?
120: :2015/01/12(月)21:04:17 ID:

>118
アメリカではS&Wに販売業務を委託してたりして会社として
弱体化してるイメージが強いけど、ぼろぼろかというと
どうなんだろうね?
一応新商品を発表してるのでまだ大丈夫じゃないかな.
61: :2015/01/12(月)19:32:54 ID:

日本に密輸してヤクザに売れば?
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
LINEで送る

Related Items銃
Click to add a comment

Leave a Reply

コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

俺ニュース
2015年1月13日
天邪鬼
天邪鬼

天邪鬼へようこそ。 ゆっくりしていってください。

Related Items銃

More in 俺ニュース

【音声あり】隣人のセックス音だだ漏れで草

天邪鬼2018年12月26日
Read More

【画像あり】成人だけど丸一日女児パンツを履いてみた

天邪鬼2018年12月21日
Read More

【画像】女性ホルモン摂取4ヶ月目のワイの精子

天邪鬼2018年12月14日
Read More

【微グロ】ワイより金玉グロい奴おるか?

天邪鬼2018年12月4日
Read More

【グロ注意】鼻血がヤバい!

天邪鬼2018年11月30日
Read More

【画像】ワイ包茎、もう取り返しがつかないと泣く

天邪鬼2018年11月28日
Read More
Scroll for more
Tap
  • Popular

  • new post

  • Comments

  • 【動画】裸で一日中ゲームをする320Kgのニートがアメリカで見つかる
    身体・健康2019年1月8日
  • 【画像あり】25歳新ママ、入浴姿をTwitterにアップ
    TV/芸能2019年1月8日
  • 【動画】Twitter民「どんな犬でも最後はこうなるからな、子犬の可愛さだけで飼うなよ」
    ツイッター2019年1月8日
  • 【閲覧注意】メキシコ人「転送に失敗したターミネーターが路上に転がっていた」パシャ
    事件、事故2019年1月8日
  • 【動画】明けましてもボタモン2019
    喧嘩・暴力2019年1月8日
  • porntube says:

    Hi, tһis w…

  • เย็ดหี says:

    Ιt's a pit…

  • local english speaking guides says:

    Hi, i thin…

  • หนังโป๊ไทย says:

    Veгy good …

  • ดูหนังxxx says:

    Whatѕ up t…

カテゴリー

アーカイブ

天邪鬼

天邪鬼へようこそ。 「天邪鬼」は世界中の事件や事故の情報を収集し、閲覧者さまへ提供するサイトです。(管理人個人が気になったニュースも多数含まれます。)
2017年は年末から突然の更新停滞を引き起こし多くの方々に御迷惑をお掛けしました。
申し訳ございません。
今年は可能な範囲内での更新を続けさせていただきます。

TAG CLOUD

動画 【閲覧注意】 事件 生物 事故 ブラジル 病・身体 グロ 交通事故 中国 アメリカ ツイッター タイ 下ネタ 暴力 射殺 変わった人・変態 商品 軍事 TV・芸能 自殺 ロシア 食べ物・飲み物 インド ライブリーク ISIS イギリス 画像 女性 日本 メキシコ セクシー 電車 面白 歴史 斬首 心霊・オカルト 宗教 ゲーム・漫画・アニメ ファッション 処刑 ヘッドショット 腐敗 犬 銃

Copyright © 2013-2017 天邪鬼

女子高生の聖水買ったったwwww
電車ですっげえキモい奴見つけた