
1: :2018/12/21(金) 12:03:01.59 ID:
江戸幕府の礎を築いた3代将軍、徳川家光が描いた動物画の実物が来年3月、
東京都府中市の府中市美術館で開かれる展覧会で初めて公開される。
※以下、全文。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181220-00000036-asahi-soci
3: :2018/12/21(金) 12:03:39.20 ID:
8: :2018/12/21(金) 12:04:36.77 ID:
10: :2018/12/21(金) 12:04:41.79 ID:
11: :2018/12/21(金) 12:05:23.06 ID:
12: :2018/12/21(金) 12:05:27.06 ID:
22: :2018/12/21(金) 12:07:07.87 ID:
283: :2018/12/21(金) 15:21:41.03 ID:
切り株の上か
38: :2018/12/21(金) 12:09:57.37 ID:
39: :2018/12/21(金) 12:10:25.00 ID:
49: :2018/12/21(金) 12:12:58.48 ID:
現代アートでもいける
65: :2018/12/21(金) 12:17:59.92 ID:
66: :2018/12/21(金) 12:18:05.19 ID:
絶対に笑ってはいけないシリーズ
笑ったら切腹
83: :2018/12/21(金) 12:24:26.19 ID:
89: :2018/12/21(金) 12:27:25.63 ID:
102: :2018/12/21(金) 12:31:33.17 ID:
110: :2018/12/21(金) 12:34:41.57 ID:
家康が夢に出てきて豪華な霊廟を作れって言ったから東照宮を作ったり
完全なメンヘラだろ
114: :2018/12/21(金) 12:35:47.78 ID:
117: :2018/12/21(金) 12:36:42.57 ID:
127: :2018/12/21(金) 12:41:32.39 ID:
めちゃくちゃ親近感が湧く
139: :2018/12/21(金) 12:46:08.72 ID:
151: :2018/12/21(金) 12:52:07.57 ID:
157: :2018/12/21(金) 12:57:10.47 ID:
159: :2018/12/21(金) 12:58:56.38 ID:
207: :2018/12/21(金) 13:36:43.34 ID:
275: :2018/12/21(金) 15:08:42.00 ID:
288: :2018/12/21(金) 15:25:00.88 ID:
68: :2018/12/21(金) 12:18:57.43 ID:
廃疾
2018年12月22日 at 3:49 AM
う、嘘だろ?w
これ、例の精神崩壊してゆく画家の絵やん。
あ、昨夜は新宿で釣崎さんのイベント行った。
死体写真見ながら飯を喰らい、お酒呑んで幸せやった。
くるみさんも可愛かった。
匿名
2018年12月22日 at 4:27 AM
精神じゃなくてアルツハイマー病で脳が萎縮していった画家の絵やないん?
あれは結構感動モノやった気がするんやけど。
廃疾
2018年12月22日 at 7:56 AM
ごめんなさい間違えていました。
アルツハイマーです。
あかり
2018年12月22日 at 11:03 AM
プークスクスプ(´゚;Ж;゚`)
匿名
2018年12月22日 at 8:24 PM
あかりってこはるとかよりだいぶ落ちぶれてる感あるよな
チェンジ繰り返される風俗嬢みたい
ヤマ
2018年12月22日 at 3:50 AM
1枚目ゆるキャラにいそう
世の中を舐め太郎
2018年12月22日 at 3:53 AM
お名前「ちょっちゅね」
ちょび髭をはやした具志堅〇高が丸型・黒色レンズのグラサンを(ry
匿名
2018年12月22日 at 3:55 AM
ハントレスw
世の中を舐め太郎
2018年12月22日 at 3:59 AM
NHK大河の春日局(のスタート)から間もなく丸30年か…。
その前は独眼竜→信玄の戦国武将モノだったのに、なぜかこのマソコさんだったよね。
最初見聞きした時は「”はるひきょく”って誰…?」。
30年が経過…。つら…。 死n…。 大〇麗子さんの美し過ぎる画像でヌこ…。
無
2018年12月22日 at 4:18 AM
ただ登場人物が豪華でしたね(笑)
織田信長に藤岡弘、、明智光秀に五木ひろしの「Wヒロシ」がいたし。家光はアンちゃんだし(笑)
子役(おふく)の安間千拡さんは現在ダンサーなんですって。彼女ももう38歳、つら…。死n…。
つ・゜・.
2018年12月22日 at 11:10 AM
答
いなばのしろうさぎ
わっかるっかな~
( ^∀^)✋オーマイパスタ♪オーマイパスタ♪
世の中を舐め太郎
2018年12月22日 at 4:56 PM
ちょうどヘーセーが始まった時期ですよね。
89年の、たしか1/6~8にピロピトがあぼんしてブチヲがヘーセー発表でしたかな。
次の元号は「安久(あんきゅう)」です。
安倍は全然悪くない、全然悪くないよの安倍ちゃんが自分の氏名にある文字を必ず入れてきてくれるはずです。
(´◉◞౪◟◉)
こはる
2018年12月22日 at 10:20 AM
徳川家光の絵の他にも、
美しい色彩と綿密な描写で絵を描く伊藤若冲や
ゆるふわの絵で有名な仙厓義梵の絵も展示されるんですね…
来年見に行きたいなぁ (*´艸`*)
通りすがりの犬飼
2018年12月23日 at 11:33 PM
若冲も展示されるとなるとまた行列ですかね…(´・ω・`)
こはる
2018年12月24日 at 7:09 PM
2016年の生誕300年記念若冲展の待ち時間は、
最高で5時間待ちだったそうですよ…
(;´艸`)ぁぁぁ
スギモト
2018年12月22日 at 12:55 PM
こはるは芸術が好きだねぇ・・・
だはは
2018年12月22日 at 1:54 PM
何歳くらいの時に描いた絵かにもよるし。
チュー坊くらいならこんなもんじゃないの?
得手不得手は誰にもありますよって。
レタス
2018年12月22日 at 3:11 PM
水墨画は素早い筆の流れを活かした静的なモチーフながら動きを感じさせる画が多く見られるけど、これは筆をまるで絵筆のように用いているな
芸術はもう死んだんだよ…
匿名
2018年12月22日 at 3:43 PM
俺も家光と同じレベルだわw
匿名
2018年12月22日 at 4:04 PM
サンリオのキャラクターは草。
匿名
2018年12月22日 at 4:20 PM
はいだしょうこの方が崩壊レベルが凄い。
匿名
2018年12月22日 at 11:34 PM
一枚目www
まさかウサギ?
未確認生物でしょ。
タロー
2018年12月23日 at 11:42 PM
黒目がちの円らな瞳がめんこい事に気付いちゃったんすね~
こはる
2018年12月24日 at 8:37 PM
粗探しをして欠点を指摘する人よりも、
相手の良いところを見つけて褒めるタローさんは優しい人ですね。
匿名
2019年1月2日 at 7:13 PM
前後の奥行を描写するのが苦手だったんだろうな
鼻のところなんかは上から見たように鼻の脇から斜め上に線引いて表そうとしてるし、前足のところは横から見た形で表そうとしてる
子供が絵描くとよくこんなんなってる
匿名
2019年1月2日 at 7:19 PM
それってただの俺やん…