1: :2015/06/28(日) 21:53:33.81 ID:
イスラム国がシリア北部で大規模攻勢
要衝コバネの戦いではクルド民兵が奪還するも少なくとも市民200人以上が犠牲に。
要衝コバネの戦いではクルド民兵が奪還するも少なくとも市民200人以上が犠牲に。
Kobaniの通りに座り込む少年、彼は目の前で家族を皆殺しにされショックで喋る事ができなくなった。
A kid in streets of #Kobani now, all of his family were slaughtered in front of him, can't speak! #Kobani_Genocide pic.twitter.com/nUOzb1qFSE
— Jack Shahine (@jackshahine) June 28, 2015
犠牲者と遺族
シリアクルドの『首都』にあたるHasakah市でも大規模攻勢
シリア政府軍は政府軍最強の将軍Issam “Lion of the Republican Guard” Zahreddine准将と
精鋭共和国防衛隊空挺師団を投入し反撃に入るも劣勢。
大虐殺の危機が迫る。
陣頭指揮をとるIssam Zahreddine将軍(写真右)
2: :2015/06/28(日) 21:55:19.91 ID:
リアルヒャッハーの世界だなぁ……
3: :2015/06/28(日) 21:56:02.68 ID:
きっついなぁ…
6: :2015/06/28(日) 21:57:01.99 ID:
この世に生まれてきたのが運の尽き
7: :2015/06/28(日) 21:57:59.73 ID:
復讐を誓って戦場に行きそう
8: :2015/06/28(日) 22:00:36.39 ID:
ショックで顔がおっさんに
11: :2015/06/28(日) 22:03:09.45 ID:
>>8
何歳なんだろうな
何歳なんだろうな
16: :2015/06/28(日) 22:30:08.87 ID:
クルド人は今の混沌とした情勢を制すれば自分の国建てれるかもしれないし
そりゃ一番必死になるわな
そりゃ一番必死になるわな
17: :2015/06/28(日) 22:30:14.87 ID:
限定的に難民の受け入れぐらいはしても良いと思ってる
22: :2015/06/28(日) 22:37:50.18 ID:
後の戦鬼の誕生である
27: :2015/06/28(日) 22:50:25.41 ID:
シリアもクルドもジリ貧じゃねぇの?
イスラム国は世界中から人材供給されてるわけだしな
グローバル戦争とも言えるかもしれない
イスラム国は世界中から人材供給されてるわけだしな
グローバル戦争とも言えるかもしれない
28: :2015/06/28(日) 22:51:53.80 ID:
アメリカから空爆されまくりなはずなんやけどなあ、イスラム国
なのにまだ元気そうやから驚きやわ
なのにまだ元気そうやから驚きやわ
29: :2015/06/28(日) 22:53:03.18 ID:
空爆ほんとにしてるのか?
なんでイスラム国が制圧できるんだよ
制圧した砦を空爆しろよ
なんでイスラム国が制圧できるんだよ
制圧した砦を空爆しろよ
40: :2015/06/28(日) 23:05:29.64 ID:
>>29
空爆なんて装甲化されてない地上施設にしか効果ないぞ
発電所、精油所、線路なんかだな
しかも命中率は低いし擬装されたらほぼわからん上に集中して爆撃しなきゃ屁の河童だ
空爆なんて装甲化されてない地上施設にしか効果ないぞ
発電所、精油所、線路なんかだな
しかも命中率は低いし擬装されたらほぼわからん上に集中して爆撃しなきゃ屁の河童だ
9: :2015/06/28(日) 22:01:39.23 ID:
流石に可哀相だわ
Twitter
RSS