
1: :2015/08/25(火) 07:28:49.37 ID:
オーストラリア・ブリスベンのRenee Hodderさんは「カンガルーが近づいてきて、たいへん怖かった。子供をつれて車を降りる勇気はなかった」と語った。最終的に、彼女はクラクションを絶えることなく鳴らし続けることでこのカンガルーを追い出した。
英国RSPCAの報道官は、「このカンガルーは最も大きいものではないとは言え、体格は相当なものである。このカンガルーはこの付近で数日間滞在している。体毛が乱れていることから、パートナーに殴られたか、あるいは犬に追われたのではないか」という。
オーストラリアのカンガルーはオオカンガルーとアカカンガルーの2種類を含み、平均体長は1.5メートル、体重は60-90キログラムである。
(翻訳 李継東)
【画像】
http://www.xinhuaxia.jp/social/78175
英紙「デイリー・メール」の報道によると、先ごろ、あるカンガルーはニュースをにぎわした。体長約1.8メートルのカンガルーが玄関前の車道に立ちはだかることで、ある若いお母さんと子供は車から降りることができなかった。
9: :2015/08/25(火) 07:45:02.79 ID:
11: :2015/08/25(火) 07:50:29.79 ID:
カンガルーが肉食で無かったのが幸いだな
12: :2015/08/25(火) 07:53:00.67 ID:
52: :2015/08/25(火) 10:09:59.76 ID:
プロテイン
17: :2015/08/25(火) 08:19:36.51 ID:
26: :2015/08/25(火) 09:16:41.53 ID:
こいつら二足歩行だから、なんか気まずい
つい日本語で「あぁどうも」とか言ってしまう
49: :2015/08/25(火) 10:03:34.62 ID:
わろた、蹴られないの?
60: :2015/08/25(火) 10:29:32.95 ID:
蹴られるほどは接近しない。
あとカンガルーのサファリパークに行ったけど、その時はなでたりエサあげたりしたよ。
この記事ほどのデカいのはいなかったけど。
基本カンガルーって「立って歩く犬」って感じ。
27: :2015/08/25(火) 09:20:22.58 ID:
30: :2015/08/25(火) 09:37:02.80 ID:
ポケットに入れてるぞ
37: :2015/08/25(火) 09:42:37.23 ID:
43: :2015/08/25(火) 09:50:24.90 ID:
普通に素朴な疑問なんだけど、轢き殺せば良いとか、ぶち当てれば逃げていくだろう、とは考えられないものなのか?
ウサギの人形が大好きなムキムキカンガルーの写真は見てるけど、幾ら何でも、車ぶち当てれば逃げていくだろ?
57: :2015/08/25(火) 10:22:15.37 ID:
鹿をはねたくらいでもたいがい車は修理工場送りなのに体長1・8mのカンガルーはねたらやべえだろ
61: :2015/08/25(火) 10:31:14.72 ID:
73: :2015/08/25(火) 16:39:20.56 ID:
なかまになりたそうに
こちらを見ている。
62: :2015/08/25(火) 10:34:09.26 ID:
Twitter
RSS